日記・小言

Paidyカードの不正利用、あと払いペイディ・翌月後払いのPaidyの危険性

Paidyカードを不正利用されたらしい。ちょっと前に一応の決着がついたので、経緯を記しておく。Paidyは手数料無料で、支払いを月一回にまとめられるなどの利便性もあり、さらにAmazonでの支払い方法にも登録出来ると言うことで、Amazon...
お出かけ

北上鬼の館と紫波町お稲荷様

人混みが嫌いなので、連休等は基本的に家で過ごしたい。しかし、こうも天気が良いとやはり出かけたくなる。って事で、国道107号を横手から北上へと向かった。割と秋田県内はあちこち出かけているのだが、この国道107号については横手から東に向かったこ...
お出かけ

ウミネコ繁殖地蕪嶋(かぶしま)神社から久慈市地下水族館まで②

八戸の蕪島神社から続く行程。県道1号うみねこラインを南下し、途中、昼食休憩。前もって目ぼしを付けていた「はしかみハマの駅あるでぃ~ば」へお邪魔した。海沿いの駐車場に車を停め、一歩車から降りると、とにかく生臭い。自分も嫁さんも第一声が「生臭い...
お出かけ

ウミネコ繁殖地蕪嶋(かぶしま)神社から久慈市地下水族館まで①

2023年4月上旬。日中の気温も上がり過ごしやすくなってきたので、久しぶりに出かけたくなってきた。蕪嶋(かぶしま)神社青森県八戸市にある蕪嶋(かぶしま)神社へと向かった。秋田県仙北市からお隣岩手県盛岡市まで進み、盛岡ICから高速へ。約三時間...
お出かけ

今年度の締めは男鹿市「海鮮屋」で

ここしばらく海鮮物食べていないな~って、事で男鹿市海鮮市場「海鮮屋」へ向かう。これから雪も積もるためになかなか遠出するのも難しくなると思うし、男鹿に行くのも今年度最後になるだろう。↓前回の海鮮屋↓幻の海鮮定食開店は11:00からだが、いつも...
日記・小言

仙台うみの杜水族館とあつまれ動物の森

何気なく自分のブログ見ていて、アーカイブの2021年11月に記事が一本も無い事に気が付き、どれだけブログ更新さぼっていたかを痛感し、さらに11月がすっぽり抜けるのも嫌なので、急遽記事を入れる。はて、11月に何したかな~とスマホの写真を見てい...
お出かけ

秋田駅ビル内で新鮮魚料理を食す:「秋田地魚・大かまど飯 いさばや。」

基本的に肉料理より魚料理の方が好きなのだが、スーパーの刺身などを美味しいと思えないので、普段の食事は簡単な肉料理が多くなってしまう。だから、魚料理を食べたいと思ったら、ネットで情報を探していつも小旅行気分で食事に向かう。お気に入りは男鹿の海...
お出かけ

東成瀬村の滝散策:不動の滝と天正の滝

2021年9月25日土曜日、先週末で稲刈りの手伝いも終わり、今日は天気も良かったので東成瀬村まで足を運んだ。まずは食事以前、湯沢に向かう時に、道を間違えて東成瀬村の方へ行った事があるが、それ以外で何か目的を持って東成瀬村へ出かけたのは今回が...
日記・小言

コロナワクチン接種後の経過について

8月28日に二回目のワクチン接種。9月1日までの経過は前回の記事で。その後の様子はというと、断続的に頭痛が酷い。なんともない時は頭痛の事なんか忘れているが、一旦頭痛が始まると、まあ酷い。ワクチン接種に備えて用意しておいた解熱鎮痛剤を飲めば、...
日記・小言

コロナワクチン二回目接種:心配していた副反応は?

とりあえずスペックの確認。1981年3月生まれの40歳、男性。体重70kg。特に基礎疾患等無し。8月7日16:00過ぎに一回目のワクチン接種。その後の状況は二つほど記事を書いた。8月28日16:10頃に二回目のコロナワクチン接種。接種当日(...