秋田県 今年度の締めは男鹿市「海鮮屋」で ここしばらく海鮮物食べていないな~ って、事で男鹿市海鮮市場「海鮮屋」へ向かう。これから雪も積もるためになかなか遠出するのも難しくなると思うし、男鹿に行くのも今年度最後になるだろう。 ↓前回の海鮮屋↓ 幻の海... 2021.12.12 秋田県
日記 仙台うみの杜水族館とあつまれ動物の森 何気なく自分のブログ見ていて、アーカイブの2021年11月に記事が一本も無い事に気が付き、どれだけブログ更新さぼっていたかを痛感し、さらに11月がすっぽり抜けるのも嫌なので、急遽記事を入れる。 はて、11月に何したかな~とスマホの写... 2021.11.19 日記
秋田県 秋田駅ビル内で新鮮魚料理を食す:「秋田地魚・大かまど飯 いさばや。」 基本的に肉料理より魚料理の方が好きなのだが、スーパーの刺身などを美味しいと思えないので、普段の食事は簡単な肉料理が多くなってしまう。 だから、魚料理を食べたいと思ったら、ネットで情報を探していつも小旅行気分で食事に向かう。 ... 2021.10.11 秋田県
秋田県 東成瀬村の滝散策:不動の滝と天正の滝 2021年9月25日土曜日、先週末で稲刈りの手伝いも終わり、今日は天気も良かったので東成瀬村まで足を運んだ。 まずは食事 以前、湯沢に向かう時に、道を間違えて東成瀬村の方へ行った事があるが、それ以外で何か目的を持って東成瀬村へ... 2021.09.26 秋田県
日記 コロナワクチン接種後の経過について 8月28日に二回目のワクチン接種。9月1日までの経過は前回の記事で。 その後の様子はというと、断続的に頭痛が酷い。なんともない時は頭痛の事なんか忘れているが、一旦頭痛が始まると、まあ酷い。 ワクチン接種に備えて用意... 2021.09.16 日記
日記 コロナワクチン二回目接種:心配していた副反応は? とりあえずスペックの確認。1981年3月生まれの40歳、男性。体重70kg。特に基礎疾患等無し。 8月7日16:00過ぎに一回目のワクチン接種。その後の状況は二つほど記事を書いた。 8月28日16:10... 2021.09.01 日記
日記 コロナワクチン接種と鬱 ワクチン接種後の一週間後に副反応が出たという記事を以前書いた。 今、この記事を書いているのが8月25日で、一回目の接種から二週間ちょっと経過している。もうすぐ二回目の接種。 今の状況 全身の倦怠感とか、頭痛が... 2021.08.25 日記
秋田県 男鹿海鮮市場「海鮮屋」で嫌いな生魚を克服 恥ずかしい話、秋田県に引越して来るまで、生魚が苦手だった。 刺身はおかずにならない わさび醤油で刺身を食べる分なら、まだつまみとして成立するのだが、刺身定食食べている人の味覚が信じられなかった。寿司は酢飯だから成立しているので... 2021.08.23 秋田県
不動産 建物を解体したら忘れずに登記・届出を! Q:建物を解体した場合、何か手続きは必要ですか? A:登記されている建物なら、建物滅失登記の申請と、場合によっては市町村役場への届出。 登記済建物 最近、会社所有建物を解体した。場所は上小阿仁村。久しぶりの手続だ... 2021.08.20 不動産
秋田県 井川町の麺屋志乃助で舌鼓 お盆休みの後半、所用で北秋田市まで外出。コロナ自粛でもなければ、そのまま遊びにでも行くのだが、まあしかたない。せめて好きなラーメンが食べたいと、帰りに遠回りして、井川町にある麺屋志乃助に行った。 なかなか井川町って行くことが... 2021.08.18 秋田県