資格の更新について(宅建士の法定講習受講)

日々の仕事

現在、不動産業を兼ねる林業会社で宅建士(宅地建物取引士)としてサラリーマンをしている。

宅建士は、顔写真付きの宅建士証って免許証みたいな物を持っているのだが、この宅建士証は五年ごとに更新が必要で、その更新のために指定教育機関の講習を受ける必要がある。今年は私も五年に一度の更新のタイミングなのだが・・・

この講習、普通はホテルなどを利用して大勢が一度に参加してセミナー形式で行われるのだが、今年は新型コロナウイルスのこともあり、講習が自宅学習となった。オンラインで講義を受けるわけではなく、ただテキストが送られてきて、そのテキストで六時間を目安に自分で勉強してなさいと。

確認テストとしてA4用紙両面印刷一枚があるが、難易度は常識~簡単な問題。

自宅学習なのでわざわざ出かける必要もなく、郵送でのやり取りで完了するので、こちらとしては相当楽なのだが、なんか味気ない。

テキストが4冊あるのだが、確認テストを回答するためには、4冊のうち1冊だけ読めば問題なく回答出来てしまった。正直、回答するだけなら、回答を載せているブログ等が検索に簡単にひっかかるので・・・。

こんなんで宅建士の質を担保出来るのか・・・

そう言えば、行政書士については、一度登録すれば「免許の更新」みたいな手続きはない。様々な法律が改正されているのだから、更新の手続きとかあっても良いと思うのだが、まあ、ありがたいと言えばありがたい。

ファイナンシャルプランナーは毎年更新。毎年、勉強して単位取得して、さらに年会費を支払って更新となる。単位取得するためには、セミナーに参加したり、勉強会に参加する方法があるのだが、出来るだけ費用を抑えて、簡単に単位取得したいと思えば、やはり自宅学習となる。WEB上でコラム等読んで、WEB上で確認テスト受ける。こちらは難易度云々よりも、すぐ目の前に確認テストの答えがある(いくらでもコラム等読める)ので、テストと言えないか。

宅建士にしろ、ファイナンシャルプランナーにしろ、更新手続きが必要な資格って、なんとなく資格をお金で買っている気がしてしまう。宅建士だと法定講習受けるのに12,000円(全国一律)、ファイナンシャルプランナーの自宅学習については、どの教育機関の自宅学習を受けるかによって金額もバラバラだが、安いところだと2,000~3,000円程度。確認テストなんか落ちる、落とされることもないのだから、お金払って免許貰っているような・・・

プロとしての自覚があるなら、言われなくても勉強はする。だから、年会費はしかたないとしても、講習費用とかかからないようにして欲しいと思うのはわがままか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました