2021-06

相続

養子も遺産相続出来るのか?実子との違いは?

どうも自分の認識が偏っていると言うか、変に思いこみが激しいと言うか、そんな事ってありませんかね?「相続対策はお金持ちがやるもの、うちには関係ない」ってのもそうだし、今回の「養子って後継ぎがいないお金持ちが外から連れて来るんでしょ?」って思い...
相続

どれだけの遺産を貰えるのか?相続の割合は?

相続人が民法で決められていたように、その相続分も民法でさだめられている。これを法定相続分と言う。一方、自分の意思で遺言によって法定相続分と異なる相続分を指定することもでき、これを指定相続分といい、指定相続分は、法定相続分よりも優先される。遺...
相続

法定相続人とは?誰が相続人として遺産を貰えるのか?

「おやじが死んだら遺産は俺のものだ・・・」「あの人が亡くなれば遺産は私のもの・・・」ドラマの見過ぎだろうか?別に資産家でなくても、誰かが死ねばその人の財産はプラス分もマイナス分も全部ひっくるめて相続される。誰が相続人になれるかは民法で定めて...
相続

まずは何する?遺産分割の全体的な流れ

「遺産分割」の言葉そのものについて、多くの方は聞いた事があると思う。「亡くなった親の財産を引き継ぐんだな~」くらいには誰もが思っているかもしれない。しかし、いざ自分自身が当事者となり、遺産分割行おうとすると、何から手を付けたら良いかわからな...
日記・小言

犬の散歩中にクマと遭遇

2021年6月、近所でクマと遭遇した。18時まで仕事して帰宅、職場と家も近いし、帰ったらすぐに散歩に出かけたので、おそらく18時20分くらいだったと記憶している。歩きだして数分。民家のすぐそばだが、少し森の中を歩く箇所がある。森の中と言って...
相続

遺産分割を行おうとしたら相続人の中に行方不明者がいた場合

前回の記事で、行方不明者の財産を相続出来るか?処分することは可能か?そもそも相続はいつ発生するのかと言う事で、失踪宣告などを紹介した。今回は、相続人の中に行方不明者がいた場合、どうするか?遺産分割協議は全員参加誰かが亡くなって、相続が発生す...
相続

行方不明者の財産を相続することは出来ないのか?相続はいつ始まるのか?

なかなか身近にはいないのだが、父親が失踪してしまったとかって話は決してドラマの中だけの話ではないと思う。最近だと、秋田県内のとある市町村で、行方不明の老人が山奥の林道で遺体で見つかったなんてニュースがやっていた。その方は、しばらく行方不明者...