秋田県大館市老犬神社と多茂木神社

お出かけ

昨日(2021.4.9)は雪もちらつく天気で、天気予報では「寒の戻り」などと言われていた。今日になって、朝の内は小雨がちらついていたが、予報では「曇り」だったので、前々から行きたいと思っていた大館市の老犬神社多茂木神社へと向かった。

老犬神社

老犬神社は、大館市葛原にあり、自宅からは約2時間30分といったところ。仙北市から国道105号線を北上し、北秋田市に入り国道285号線を大館方面へ。その後国道103号線を鹿角方面へ。

秋田県大館市十二所字川端にある、花輪線の沢尻駅(さわじりえき)を目標にすれば分かりやすいか。

国道から神社までの各曲がり角には犬のイラストの入った道案内看板が立っているので、迷うことはないと思う。ただし、「ここ行くの・・・?」って躊躇してしまうような狭い道に入って行く。近隣住民の生活道路で、神社の手前まで行くと自動車一台通るのがやっとの道幅で、すれ違いは不可能。もし対向車がいれば、民家の庭先を一時お借りしてすれ違うしかない。

駐車場に到着すると、案内看板と鳥居が見えた。ここから鳥居をくぐり、本殿へと参道を歩いていくのだが、整備されていない山道・獣道なので、動きやすい恰好とスニーカー等でないと厳しい。

駐車場から本殿へと続く車道もあるのだが、チェーンがかけられていた。単純に通行止めにしているだけかと思ったが、案内を良く読むと、「急カーブ、急こう配の登坂のため、四駆の軽自動車のみ通れること。ガードレールがないため注意すること。私道なので事故の責任は負えないこと。」が書かれていた。チェーンは簡単にはずれるので、通行する時は自分ではずして、自己責任で進みなさいということか。

せっかくなので、歩いて行く。(四駆の軽自動車でもないし。)

50m単位くらいで、残りの距離を示す小さな看板がたっている。と言うか、全然整備されていない獣道。仮にも林業会社勤めで山の現場に行くこともある私なので、なんとも思わないが、同行してた嫁さんにはちょっと辛そう。勾配はそれほどきつくないのだが、足場は悪いので、お年寄りにはきついか。

駐車場から200~250mくらい歩くと、本殿に着く。狛犬の後ろ姿がとても可愛らしかった。

自由に中に入れるようだった。(※連絡先は消しています)iPhoneで撮影したために、写真では明るく映っているが、中は結構暗かった。犬用のジャーキーがお供えされていたり、愛犬の写真等が多く奉納されていた。小学校の授業で使われたのか、小学校低学年生が書いたらしい絵馬も多く飾られていて、そこには「シロ」への心温まる言葉が綴られていた。

本殿に入るとすぐに、参拝の記念にと一言書き込めるノートや、記念のスタンプが置かれていた。ノートを覗くと、県外から来る方も多い模様。また、「日本昔話」を見て、ここに来たと書かれていたのもあった。「さだ六とシロ」ってお話しがあるようなので、興味のある方は探してみると良いかもしれない。

ノートやスタンプと一緒に除菌タイプのウエットティッシュや、除菌スプレーが置かれていた。「シロ」に思いを寄せている時に、これら見ると毎日聞かされるコロナ関連のニュースを思い出し、一気に現実に引き戻される。それと同時に、普段無人の本殿内にこれらを用意する管理者様の気配りに嬉しくなった。

外に仮設のトイレ等用意されているが、水道は気が付かなかった。嫁さんが、お祈りする時だけでもと、ロウソクに火を灯そうとしたが、水もないし、何かあったら責任取れないので、止めておこうと必死に止めた。

帰りは、車道側を歩いて駐車場に向かった。砕石の上に、杉の枯れ葉が乗った道路で、獣道よりは足場は良いが、逆に勾配がきつくて、歩くのに苦労した。恐らく車で通行するのにも怖いくらいの傾斜だと思う。

ゴミ一つ落ちていない駐車場から参道と本堂。本堂内の除菌スプレーやノート。管理者様や近隣住民の方、そして参拝者誰からも愛されている神社、愛されている「シロ」なのかなと。

まだ時間も早いこともあり、多茂木神社へと向かった。

多茂木神社

多茂木神社は大館市長走にある。国道7号を北上して行ったのだが、曲がるべき箇所を見逃し、通り過ぎてしまったので、そのまま「道の駅やたて峠」まで向かい、トイレ休憩の後に、来た道を引き返した。

こちらは犬神様を祀っているのだが、看板らしきものは見当たらなかった。また賽銭箱もなかった。上の写真は車道から撮影したのだが、見てわかる通り駐車場はなく、車は路駐。周りは住宅なので、終始静かにお参りしようと気を付けていた。

青森県との県境に近い長走(ながばしり)に、犬を祀る多茂木神社があります。昔、神社の近くのホコラに犬が住みついていましたが、ある時、雨乞いのためにその犬を殺し、山の上に犬神様として祀りました。

それからしばらくの年月を経て、山から降ろし、多茂木神社に祀るようになったといわれています。この犬神様は子供が大好きといわれ、子供を喜ばせるために、4月1日には各戸から米5合ずつを持ち寄り、紅白餅をついて餅まきを行っています。

大館市観光協会 http://www.dodasuka.com/hachi/

秋田犬と言えば大館市

秋田犬と言えば忠犬ハチ公、忠犬ハチ公と言えば大館市。そんな大館市に、珍しい「犬」にまつわる神社が二つ。何か感じるものがある。

愛犬家としては行くべき場所だと思っていたので、良い休日の過ごし方が出来た。

コメント

タイトルとURLをコピーしました